韓国での語学研修
S.Kさん
人文学部人文学科
留学期間:2024年8月5日 ~ 8月22日
留学先:檀国大学校
<プログラムでの活動内容>
 1週目は、午前中は授業、午後は基本的には自由時間だったが、任意でアクティビティプログラムが選べました。アクティビティには、遊園地や民俗村、KPOPダンスやキムチづくり体験などがありました。授業は、最初の日にクラス分けテストがありました。
 2週目、3週目には授業の最後の一時間が「Korean Village」となり、プログラム生5人に1人先生(檀国大学生)が付き、そのグループで授業やゲームなど様々な活動をしました。最後の日にはグループで日帰りで計画を立て、観光を行いました。最後の日にはテストと修了式、お別れのパーティーが行われました。
<プログラム参加を通して学んだこと、気づいたこと、参加して得たことなど>
 学んだこととしては、語学研修であったため、韓国語が上達しました。また、中国やイギリス、スペインなどの多くの国からの参加者がいたため、異文化交流としても学ぶことが多かったです。特に、中国出身の人びとと関わることは初めてだったため、新鮮な体験が出来ました。 
 参加して得たものは、韓国人の友人です。Korean Villageの先生(檀国大学生)とは、プログラムを通して、好きな本を共有しあったり、お互いの言語を教え合ったりしました。また、彼女が自分が大学で学んでいること(20世紀の日韓関係史)について、学び続けてほしいと肯定する言葉をくれたことが、もっともよかったことでした。
<参加を迷っている信大生へのアドバイス>
 そこまでお金はかかりません。このプログラムでは、韓国人・中国人の友人をつくれますし、授業が毎日あるので言語の上達は必ず保証されるかと思います。迷っているなら行った方がよいかと思います。
 計画と準備
計画と準備 留学のスタイル
留学のスタイル 私費留学
私費留学 留学体験記
留学体験記 外国語学習・多文化交流
外国語学習・多文化交流 留学のための奨学金
留学のための奨学金 安全な海外渡航のために
安全な海外渡航のために グローバルコア人材養成コース
グローバルコア人材養成コース 国際共修
国際共修 スタイルから選ぶ留学
スタイルから選ぶ留学 グローバル化推進センタープログラム
グローバル化推進センタープログラム GEC 交換留学生プログラム
GEC 交換留学生プログラム 学年暦・入学までのステップ
学年暦・入学までのステップ 留学にかかる費用・住居について
留学にかかる費用・住居について 学部・研究科への問い合わせ先
学部・研究科への問い合わせ先 長野県について
長野県について 信州大学に入学が決定した留学生
信州大学に入学が決定した留学生 在籍中の留学生の方
在籍中の留学生の方 卒業した留学生
卒業した留学生
 一覧に戻る
 一覧に戻る